--【すべては「患者様のため」をモットーに】 以下記事全文-- -しまだ歯科クリニックの特徴は? まず、治療が的確に行えるのは当たり前だと思っております。むし歯や歯周病などで悪くなった箇所の治療はもちろん、それだけでなく、「口腔内全体を一単位」と考えて治療を行うことが重要。口腔内全体が健康にならなければ、本当の治療とはいえません。噛み合わせや他の歯とのバランスなどを含めた口腔内の健康を提唱しています。そういった技術の面だけではなく、当院では「コミュニケーション能力」を一番に重視している。 開院から8年が経ち、おかげ様で地域の皆さまにはほとんどリピートしてくださっております。その理由の一つに、「安心して通える」というのがあるのではないでしょうか。 -治療一辺倒ではないと。 その通りです。ただ治療をするのではなく、患者さまの不安・悩みを解決していくことが非常に重要です。それには、先ほど申し上げた、コミュニケーション能力が必要になってきます。そしてこの能力は、直接患者さまと対面する医師だけが備わっていればいいというわけでもない。当院では全てのスタッフが出来て当たり前。そのように私も日々、コーチング指導しております。 -技術外の精度を向上させる。スタッフ全員の意思が統一されていますね。 ただ、開業当時はすべてのスタッフの方向性がばらばらでした。私だけが突っ走っているような状態でした。これでは将来、必ず訪れると思っていた患者さまの飽和状態の中での患者様満足度の低下、しっかりとした口腔ケアをしていくのは難しいと感じておりました。ですので、人材育成・教育には本当に力を入れております。医療人としてのあるべき姿をこれからも伝えていきます。 -今後も地域に根付いた歯医者として期待しております。 私は歯の痛みが出る前に行くのが歯医者さんの本当の姿であると考えます。歯や歯ぐきの調子を整え、なおかつ、その健康な状態を長期にわたり保つため、患者さまの情報を提供しながら一生涯の健康を患者さまと共に進めていきます。ここでは小児歯科・矯正歯科・口腔外科・一般診療などその分野の専門性を高めております。どんな些細な事でも、まずは相談に来てほしいですね。あらゆる角度から患者様にやさしい歯医者さんを実践します。
--以下記事全文-- 「愛情治療で広がる信頼」 しまだ歯科クリニック(豊中市庄内2丁目)は院長、島田賢二さん(40)を中心とした"愛情治療"が評判だ。「全ては患者さまのために」をモットーに、歯科医師、歯科衛生士らスタッフ14人のあいさつと笑顔が、患者さまの心を癒し、丁寧な治療で信頼の輪を広げている。 「治療の成功には、患者さまの症状をしっかりと把握した上で、詳細な治療計画の立案が不可欠」と、十分にコミュニケーションを図りながら、予算に応じた治療方法を提案。患者さまにとって満足のいく治療を心掛けている。 治療方針は「口腔内全体を一単位とした健康づくり」。むし歯や歯周病など、悪くなった箇所だけの治療で終わらせるのでなく、「口腔内全体が健康でなければ本当の治療とはいえない」という考えからで、むし歯や歯周病の治療をはじめ、インプラントや再生治療、審美的治療などの治療技術を連携させて、口腔内の包括的治療を行っている。 予防治療にも力を入れており、治療を終えた後も定期的にメンテナンスを受けてもらうため、通いやすい院の環境づくりに努めている。院内をすべてバリアフリー化し、キッズコーナーも完備。地域に愛され、親しまれる医院経営を行っている。 スタッフの研修も毎月開催。医療技術面だけでなく、接遇などサービス面の充実に努めている。 島田院長は「小児から高齢の方まで一生涯、お付き合いさせていただくよう精進を重ねています。患者さまの喜びの声が仕事の励みになっています。近年は、GSKデータによると、『酸蝕歯』の症状と思われる患者さまが増えています。この症状は酸が歯に触れると、歯のエナメル質が一時的に柔らかくなり、この状態で歯磨きをすると、エナメル質が削り取られやすくなり、歯が薄くなっていきます。酸による摩耗を防ぐための啓発活動にも力を入れていきたい」と話している。
--以下記事全文-- 「口腔内全体の健康を」 「すべては患者さまのために」をモットーに、口腔内全体を一単位とした、健康づくりに力を入れている。むし歯や歯周病など、悪くなった箇所だけの治療で終わらせるのではなく、患者に応じたきめ細かな治療で信頼を集めている。 包括的治療 患者さまに予防医療の周知を徹底しながら、むし歯や歯周病の治療をはじめ、インプラントや再生治療、審美的治療などの治療技術を連携させて、口腔内の包括的治療を行っている。 詳細な治療計画 治療の成功には、患者さまの症状をしっかりと把握した上で、詳細な治療計画の立案が不可欠。予算に応じた治療方法を提案し、患者さまにとって満足のいく治療を心がけている。院内をすべてバリアフリー化し、キッズコーナーも完備。 【島田院長のメッセージ】 「酸と歯の関連についても関心が高まっていますが、酸による歯のエナメル質の摩耗は酸蝕歯と呼ばれています(GSKデータより)。摩耗を防ぐための啓蒙活動にも力を入れていきたい」